令和元年度は、ナイチンゲール生誕200年となる2020年に向け、看護職への関心を深め、地位を向上することにより、人々の健康の向上に貢献することを目的にNursing Nowキャンペーンが展開されています。看護職が持つ可能性を最大限に発揮し、健康課題へ取組み、人々の健康の向上に貢献できるよう行動していくことが求められています。
今回、情報交換の場「語り場私のNursing Now」(仮)を通して、会員の皆様が情報共有のうえ、看護職が持つ可能性を最大限に発揮し、人々の健康な暮らしに貢献できる行動を考える機会としていただけるよう企画いたしました。
つきましては、ご多忙のところ恐縮ですが、地区意見交換会の趣旨をご理解いただき、ご出席くださいますようよろしくお願い申し上げます。
記
1 開催日時 令和元年9月11日(水) 13時30分~16時00分
2 開催場所 友愛記念病院 古河市東牛谷707 TEL:0280-97-3000
3 内 容
1)令和元年度重点事業について
2)令和2年度茨城県予算編成に係る要望書の提出について
3)Nursing Now「語り場 私のNursing Now」(仮)
4 参加方法 別紙1にご記入のうえ茨城県看護協会宛て郵送・FAX・メールにて
お申込み下さい。
【申込期限】9月2日(月)必着
※別紙1 → 施設会員用(Word形式) 個人会員用(Word形式)
5 連絡先及び送付先
公益社団法人 茨城県看護協会 総務担当
〒310-0034 水戸市緑町3-5-35
℡ 029-221-6900 Fax 029-226-0493 メール ibakango@olive.ocn.ne.jp