平成28年4月22日
熊本地震の支援につきましては、これまでレベル2として、九州各県協会からの災害支援ナースの派遣が行われました。しかし、被害が広域にわたり支援も長期化するとの判断から、レベル3に引き上げての活動に移行するとの連絡が入りました。
派遣調整に当たり、交通事情等も勘案し、当面は熊本空港を入口として派遣可能な関東・近畿ブロックの空港へのアクセスの良い県協会より順次依頼することとなります。
上記のご連絡を受け、茨城県看護協会は日本看護協会と連携して支援活動に当たりますので、派遣要請時には何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
公益社団法人茨城県看護協会
会長 相川三保子